この記事は約 2 分で読めます。
こんにちは岡です。
…鬼滅の刃と言う漫画で炭治郎が鬼化してしまいましたね。
今回の記事は鬼化した炭治郎が一体どうなるのかを考察してみました。
僕が考察したのは2パターンあり、それぞれ詳しくお話ししていきたいと思います。
おのれ無惨、主人公の炭治郎にまで手を出しおって…
こんな展開想像できませんでしたね。
それでは早速見ていきましょう!
炭治郎は一体どうなるの?
鬼滅の刃第201話で、無惨が炭治郎にすべてを託し、鬼化させましたね。
僕が考えるに、炭治郎のこの先のパターンは2つあります。
炭治郎のこの先①
一つ目の考察は、冨岡さんや伊之助たちに殺されるパターンです。
201話最後には「できねえ」と伊之助が言っていますが、それを押し殺して斬殺すると予想します。
ですが、このルートになる可能性は20%くらいです。
作者は絶対にハッピーエンドにしたいと思うので、おそらく主人公を殺すことはないと思います。
炭治郎のこの先②
これは一番の有力説だと思います。
と言うのも、禰豆子が炭治郎を救うと思います。
ですがこれにも2パターンあり、それぞれ同じくらいの確率で実現しそうなので、ずばりこれだ!とは言えませんが、奥底の記憶にしまっておいて頂けたらなと思います。
炭治郎のこの先②-①
まず一つ目は、禰豆子の血気術である「爆血」を使って炭治郎の鬼化だけを取り除くと思います。
ただ、禰豆子はすでに人間に戻っていますので、血気術が使えるのかはわかりません。
そのため確立としては60~70%ほどですかね。
炭治郎のこの先②-②
2つ目の考察は鬼滅の刃の1巻であったように、言葉で元に戻すのだと思います。
炭治郎が禰豆子にしたように、言葉で正気を取り戻させるのです。
累編でも言っていましたが、「俺と禰豆子の絆は誰にも引き裂けない」が伏線となっていたりしますかね…?
この考察が一番有力ですね。
確立としては90%くらいではないでしょうか?
最後に
禰豆子も200話あたりで炭治郎の元へ走っていましたし、必ず禰豆子が関わってくると思います。
これは絶対です。
ですがあくまで考察ですので、炭治郎が実際にどうなったかが分かっても「外れたじゃんwww」的なものは辞めてくださいね!
ないちゃうから!
それではここまで見て出くださりありがとうございました。
またどこかで会いましょう!
コメント