この記事は約 5 分で読めます。
こんにちは岡です。
今回の記事は【サマポケアニメ化決定したので、原作ゲームプレイしてみませんか?】と言うテーマでお話ししていきます。
2021年、ついにこの時が来ました。
そう、サマポケアニメ化が公式で決定されました。
【歳末生放送2021おさらい】
『Summer Pockets』アニメ化企画進行中です。
丁寧に制作しておりますので、こちらゆっくりお待ち下さいね。https://t.co/qe3J0tMXtp pic.twitter.com/IonNnkvbqz— Key開発室 (@key_official) December 29, 2021
これには岡さん、飛んで喜びましたね。
この記事はこういう人向け
- サマポケのあらすじを知りたい。
- サマポケがアニメ化される前にストーリーを知っておきたい。
それでは早速見ていきましょう。
サマポケのあらすじ
Twitterでサマポケのアニメ化がトレンドになっていましたね。
その時に「サマポケってなんだ?」って思った方もいらっしゃると思いますので、一応あらすじを記載しておきますね。
夏休み、主人公の鷹原羽依里は亡き祖母の遺品整理のために訪れた鳥白島で、叔母の岬鏡子と二人で遺品を整理する傍ら、島で出会った新しい仲間との島の生活を楽しみ、夏休みが終わるのを惜しく思うようになっていく。
それでは次に、本題のサマポケプレイしときませんかー?って内容を書いていきます。
サマポケのストーリーは構成上縮められてしまうので、かなり勿体ない!
本題ですが、サマポケのアニメはおそらく尺的にも構成的にもかなり縮められてしまうと思いますので、先にプレイしておいたほうが良いのではないかなと思います。

ちなみにリトルバスターズなどは共通ルートがある程度あったので、おおむねアニメ通りのストーリーでした。
しかしながら、サマポケは共通ルートが最初のキャラ紹介だけだったと思うので、蒼、紬、しろは、鴎の4ルートは結構カットされてしまうのではないかなといった感じです。
※ちなみに、REFLECTION BLUEの静久、のみき、うみ、識ルートはおそらく3クール目であると思います。
またDVDの特典では天善ルートがつけられると思います。
そのため、先にプレイしておいて、理解しておき、アニメを見るのもいいのではないでしょうか?
それに、サマポケはクラナドやAIRと同等、もしくはそれ以上の作品といわれており、岡もKey作品の中で一番気に入っています。
だからこそ、ストーリーがカットされるのはもったいなさすぎる!
サマポケを楽しみにしている人、初めて見る人には僕は絶対にプレイしてほしいです。
もう一度言いますが、サマポケの世界観にスッと引き込まれるような、あのストーリーが少しでも縮められてしまうのはもったいなさすぎる。
ゲームでしかわからないことがあるので、ぜひ本編をご覧ください!
→PC版をプレイ!(DVDドライブがない場合、別途必要です。)
ダウンロード版はこちらから!←クーポン使えるので、一番お得です。
ちなみに、サマポケっていつ頃放送されるの?
サマポケの放送時期は、詳しくは下の記事でお話してあります。
読むのがめんどいなって方は、推測ですが放送は 2020年~2023年ではないのかなと思います!
また、発表が早かったので、もっと正確にいえば、2022年夏アニメ、もしくは2023年夏アニメだと思います。
サマポケの季節は夏ですからね、Keyはそんな粋なことを良くします。
また、制作会社はおそらく京アニなので、期待してくれても大丈夫です!
最後に
ここまで見てくださりありがとうございました。
本記事はこれで終了となります。

この記事では、【 サマポケアニメ化されたので、せっかくなのでゲームプレイしませんか?】というテーマでお送りしましたが、あなたのお役には立てそうでしょうか
ストーリーの構成上おそらく縮められしまうと思いますが、何とか対策してくるかもしれません。
ですが、季節的にも、夏休みの期間という点でもかなり難しいのではないかなと思います。
ヒロインそれぞれのストーリーを何回かのそれぞれの夏に分けて放送は出来ると思いますが、何となく違うなーって気はします。
まぁ、僕は制作に関わっていないのでなんとも言えませんが、おそらく縮められてしまうと思います。
それではまたどこかでお会いしましょう!
コメント